機関保証選択者(2点)
・保証依頼書(兼保証委託契約書)
・本人の「市区町村で発行された住民票」
(コピー不可、マイナンバーの記載が無いもの)
※申込時にマイナンバー未提出の奨学生本人のみ必要
人的保証選択者(4点)※
・連帯保証人の「印鑑登録証明書」(コピー不可)
・連帯保証人の「収入に関する証明書類」(コピー不可)
(例:源泉徴収票、市区町村発行の所得証明書等)
・保証人の「印鑑登録証明書」(コピー不可)
・本人の「市区町村で発行された住民票」
(コピー不可、マイナンバーの記載が無いもの)
※申込時にマイナンバー未提出の奨学生本人のみ必要
※連帯保証人・保証人に4親等以内の親族でない方、保証人に65歳以上の方を選任する場合は、「返還保証書」「資産等に関する証明書(コピー不可)」の添付も必要です。
※返還誓約書の印字内容に誤りがある場合は、返還誓約書上での訂正に加えて、「返還誓約書記載事項訂正届」の添付も必要です。
▷返還誓約書の記入について
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/saiyochu/taiyo/henkan_seiyakusho/2010ikou.html